「オリジナルピザを作ってみんなで食べよう!」に
ご参加頂いたみなさま、ありがとうございました〜♪
楽しんで頂けたでしょうか??
子供たちは、一生懸命好きな食材を探して
自分好みのピザを完成させていましたよ〜。(←ゴーヤ不人気。。。)
モクモクと作業。
上手に出来た!イェイ!
午後はリクエストにより、
パン生地から作る「ゆるぱん教室〜ピザ編〜」でした。
スタッフふくちゃんも一緒にピザ作りの練習をしましたヨ。
テンチョピザ。
あ、タマゴ乗せるの忘れた。
あ、ふくちゃんピザにタマゴ乗ってる。。。イイナ。
昨日は楽しい時間をありがとうございました!!
今日も同じメンバーで遊んでいたんですが、最初にピザの話で盛り上がりましたよー!!黙々とやっていた子供たちですが、ちゃーんと楽しんでいたみたいです(^^)
夕飯に持ち帰ったピザを出したら、ダンナに好評でした♪ 「さすがパン屋さんだね!
」って。
私もゆるパン教室ピザ編、参加したーい!!あの生地、やばいです! 忘れられないー(> <) でも電気オーブンじゃあんなに美味しくは焼けないんだろうなぁ…。
まみハル サマ
こちらこそ先日はありがとうございました〜♪
あら嬉しい!子供たちがまたピザの話で盛り上がってくれたなんて☆
それにご主人サマにも好評でよかったです〜。
ブランのピザの生地は「もちもちパンピザ」の生地を目指してるので、本場のピザのような感じではないけど
ボリュームあるのに余計なものが入ってないのでシンプルな味わいで美味しいですよね〜。
家庭用電気オーブンでもできると思いますよ〜。
オーブンってホント特徴がそれぞれ違うから難しいですが、その特徴を一回つかんでしまえば毎回「自分のうちのオーブンの温度ならこのくらい」って感じで!
機会があったら「ゆるぱん教室ピザ編」是非ご参加くださいね〜♪お待ちしてまーす。