お兄ちゃんになりたい2歳児のトイレ事情。

我が家のちっさい怪獣?クンちゃん。2歳11ヶ月になりました♪
保育園では4月から「たんぽぽ組」から「ことり組」に進級して先生が変わり、お友達も1/3変わりました。

クラスが変わり、「クンちゃんお兄ちゃんクラスになったね!」と言うと喜んでいます。今まで大好きだった担当の先生がいなくなった寂しさも段々と薄れていったように思えます。

周りにトイレができる子が増えてクンちゃんも一気にトイレトレーニングへ。
トレーニングっていう言い方はちょっと違う気もするのですが、周りの子が「僕トイレできるんだ!」ってなると、お兄ちゃんになりたいクンちゃんも「僕もできるもん」と言いたいんだなぁ。オムツは赤ちゃんがするもの的な感覚になって、パンツを履いてお兄ちゃんになりたい!って。
そんな感じで、自然にオムツしなくなっていってます。(オムツは今は寝る時だけ。朝までしてない時が9割。)

親としてはもちろん全面協力しますよ〜。クンちゃんがお兄ちゃんになりたいんだもんね。
で、お漏らしも何度も数え切れないくらい経験しましたよ。(現在進行形です。)
協力してるんだけど、テンチョはできたお母さんじゃないので朝の忙しい時間だと、イライラしたりおっきい声を出してしまったりも多々あり。一緒にがんばろうね!って言いながらなんとかやっています。

おしっこは徐々にトイレできるようになってきたのですが、うんちは何故かトイレでしたがらず、階段やテーブルの下に隠れてトレーニングパンツにしてしまうのです。。。

保育園の先生に相談したら、ちゃんと時間を取って話をしてくださり、保育園でもトイレに誘ってくれるとのこと、それともう少し様子を見ましょうとなりましたし、クンちゃんのお友達お母さんに聞いたら「家のトイレの補助便座だとうんちは足が踏ん張れないからイヤなのかもよ〜」って教えてもらい、すぐ足置き場を設置。笑。

そしたらまず昨日保育園のトイレでうんち成功!
そして今朝、家のトイレでうんち成功!
やったね、クンちゃん☆本人誇らしげです笑。

保育園で成功した帰りも先生とやりましたね!とお互いなんだか嬉しくて笑顔で会話し、
今朝もブランのスタッフ4人に報告したら「クンちゃんすごいじゃん!」とみんなクンちゃんを褒めてくれました。
喜びを分かち合えたのが嬉しかったんです。
そういう、みんなでクンちゃんを見守ってくれて、喜びを分かち合える環境がテンチョは嬉しいのです。多分周りのみんながニコニコしているのを見てきっとクンちゃんも嬉しいはず。

たかがトイレトレーニングのお話です笑。
でもお母さんは子供の成長1つ1つが嬉しい。

ご近所で、保育園に行っていないお子さんもたくさんいると思います。
テンチョと同じような状況で近くに誰にも言う人がいなくて、ちょっとだけおしゃべりしたくなたら是非ブランに来てテンチョやスタッフとお話してください。大したことはできません、でもちょっとだけお喋りしたくなることってありませんか?
お母さんがちょっとだけ息抜きできる、そんなお店になれたらこちらも嬉しいです。
(そんでもって、ベーグルも食べてもらえたら嬉しいです笑。)

クンちゃんのトレーニングパンツは、以前のブランのスタッフからもらったものと、保育園で1つ上のH君のお下がりをもらいました。
H君はトレパン買ったのにすぐにパンツに切り替えたのでトレパンはあまり使わず、とても綺麗な状態でクンちゃんはもらいました。

このまま行けば、クンちゃんも夏になる前にはトレパン卒業になると思います。(結局トレパンは履く時期が短いですよね〜)
もしお下がりでもいいから欲しい方がいらしたら、クンちゃんが終わり次第譲りますので、恥ずかしかったらテンチョにこっそり声をかけてくださいね。
(結構枚数もあります!そして余談ですが、「ニシキ」というメーカーのトレパンですが1回分吸収してくれます。ズボンが1度のお漏らしで洗濯にならないということです。若干モコモコしていて乾き辛い欠点もありますが、外にお出かけの日はとっても助かります!)
それから、保育園が布オムツだったので、まだ使えるオムツカバーが2つあります。こちらは欲しい方がいたらすぐにお譲りできます。(サイズは80より上です。)

知り合いのお子さんには、オムツなし育児の子や農家さんで夏はいつもすっぽんぽんですぐにトイレに行ける環境にしてたから、トイレは2歳になってすぐにはもう自然にできた子、またもうすぐ4歳だけどまだ紙おむつがいいと言ってパンツを履くのを嫌がる子など、いろんな子がいます。

クンちゃんは保育園の環境がさよならオムツへの1歩になりました。
その子の環境にあった進め方があると思うので、焦らず、比べず、我が子と対話してが一番いいのかなーなんて思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。